少し前のことですが、バブッシュの洗濯機用アダプターのデザインがリニューアルされました。 真ん中に、すーっとしたラインが入っているのがお分かりいただけるでしょうか? このラインが入ることで、取付時の持ちやすくなりました。確かに、引っ掛かりが少…
少し前に、モニター募集をしまして、その時にモニターさんからたくさんのご質問をいただきました。 「バブッシュだけでお洗濯できますか?」 「洗剤と一緒に使っても大丈夫ですか?」 「バブッシュは、界面活性剤フリーで使うことができますか?」 と、洗剤…
一般的に洗濯をすると、大量の水を必要としますし、洗濯後の洗剤を含んだ水が川や海を汚すことになるので(特に下水道整備がされていない国々では)、環境によくないものと思っています。 自分自身、環境問題について学んでいましたし、これまでもできるだけ…
今日、2021年4月27日。 株式会社宮本製作所さんの「洗たくマグちゃん」という商品が、消費者庁より景品表示法第7条第1項の規定に基づく措置命令を受けました。 具体的な内容としては、「除菌試験により99%以上の抑制効果が確認されています」等…
2021年9月、レンタルのやり方を一部変更しました。 レンタル申し込みから終了までの流れは、以下の手順となります。 件名を「バブッシュレンタル希望」、内容に「住所」「氏名」「電話番号」を記入し、「sharelife390@gmail.com」宛にメールを送ってく…
バブッシュの「洗濯機用アダプター」ですが、取付方法はわりと簡単です。 ただ、実際にやってみるといくつかコツみたいなものもありますので、補足しながら説明させていただきます。 一番簡単に、分かりやすく説明されているものは、(株)BEALTH公式サイトの…
お洗濯セット【バブッシュ】には、界面活性剤で作られた洗剤ではなく、「ホタテの貝殻」を原料としたホタテパウダーがセットに含まれています。これは、ホタテの貝殻を高温(800~1100℃)で焼成することで塩分を除去した酸化カルシウムの粉末になります。(BE…
バブッシュの心臓部といえば、これ。 「マイクロファインバブル」を発生する、洗濯機用アダプターです。 この、「マイクロファインバブル」というのは、最近はやりのキーワードのように思います。みなさんも、どこかで耳にしたことはありませんか? 似たよう…
お洗濯って、人それぞれやり方が違うし、こだわりも違う。 自分がいいと思った商品も、人にとっては違うこともある。 当たり前のことですが、これから【バブッシュ】を人におすすめしていくうえで、このことを忘れてはいけないと考えています。 実際、友人に…
弊社で委託販売を行っている【バブッシュ】という商品は、株式会社BEALTHの小林広人さんが開発しました。小林さんは、MakuakeやCAMPFIREといったクラウドファウンディングサイトで支持を集め、商品を開発、販売にまで至ったそうです。 その小林さんと直接お…
個人的なことで恐縮ですが、私は「バブッシュを自分でも広めていきたい!」という強い思いから、バブッシュの委託販売を始めました。その、一番の動機となったのが「子どもたちのために使ってほしい」と思ったことです。 このバブッシュ、最大の特徴は「マイ…
洗濯にこんなお悩みありませんか? ・洗剤の成分(界面活性剤)のせいで、肌が荒れる ・皮脂汚れを落としたい ・洗濯物の「イヤなニオイ」をなくしたい そんなお悩みのある方に、ぜひ知っていただきたい商品が【バブッシュ】です。 毛穴よりも小さい「マイク…